出張撮影サービス さくらふ写真
Menu Close

出張撮影サービス さくらふ写真

出張撮影サービス さくらふ写真出張撮影サービス さくらふ写真
  • Top
  • About
  • Fee
  • Blog
  • Works
  • Products
  • Contact

◆七五三出張撮影の流れ

ON 2019-08-26

はじめまして!(な方が多いと思うので簡単にご挨拶を!)

さくらふ写真という屋号で活動しております、

フリーフォトグラファーの
かどの りか と言います。


以前はゆのみふぉとという屋号でしたが、7月から独り立ちし、新たなスタートとさせていただいております。

 

フリーだからこそ柔軟さが効くところもありますので、ぜひ気軽に声かけてもらったら嬉しいです。

とはいえワンオペ、
この時期お問い合わせいただくことが多い七五三撮影について、簡単にまとめてみました。

 

七五三をきっかけに出張撮影を知ってくださる方も多いようで、

「そもそも出張撮影ってどんなかんじ?」

「よくあるスタジオ撮影とはやっぱ違うのー?」
 
といった方向けに、私が提供できる七五三出張撮影の流れを書いてます。

少々長くなりますが、目次からも飛べますので気になるところをぜひ参考にしてみてください。

 

*あくまで基本の流れですので、場所や状況によって臨機応変に進行具合は変えていきます。

*事前にわからないことや不安なことがあれば、気軽にご連絡くださいね^^
 
*七五三プランの詳細は下記記事をご覧ください
 
↓

2019七五三プラン


目次

  1. 撮影前 〜事前やり取り〜
  2. 撮影当日 〜全体的な流れ〜
  3. 撮影後 〜写真のお渡し〜
  4. 撮影許可等のお願いごと
  5. よくある質問
  6. 出張撮影のメリットデメリット
  7. 作品例

撮影前 〜事前やり取り〜


  1. LINEにて下記のようなお客様情報を送っていただきます


    ①代表者のお名前
    ②参加人数
    ③お子様の年齢
    ④撮影希望日時(候補日もいくつかお願いします)
    ⑤撮影希望場所
    ⑥その他(事前に伝えておきたいことがあれば)

  2. こちらから48時間以内にご返信

  3. やり取りの上、日程・開始時間・場所を確定

  4. 確定版の撮影詳細をご案内

  5. 前日にリマインダーのご連絡

    お待ち合わせ場所ですぐ落ちあえるよう、私の服装などお伝えします。

撮影当日 〜全体的な流れ〜


  1. お待ち合わせ

    ・ご挨拶。簡単に撮影の打ち合わせをします。


  2. 鳥居の下で集合写真

    ・お子様の集中力、緊張感があるうちの最初に、みんながピシッと立っている写真を撮っておきます。せっかくのお着物で綺麗なお写真を残すためにも、ぐずりやすい子は特に、最初はちょっぴり頑張ってもらいます。

    ・神社を象徴するような鳥居や参道入り口などで、1枚だけでも撮っておくと、何年後かに写真を見返したときに「〇〇神社に行ったんだったね!」と思い返せたりっ。



  3. 手水舎

    ・神社っぽい画になります




  4. 本殿前でお賽銭、お参り

    ・こちらも神社っぽい画に。

    ・少し長めに手を合わせて頂けると助かります。

    ・人が沢山にいる場合は撮影できない場合もあります。

     



  5. 本殿前で集合写真、一人ショット

    ・額縁に飾れそうな写真を。






  6. ご祈祷中のお写真

    ・社殿内で撮影OKの場合のみ

    ・なかなか写真に残りづらい場面ですので、許可が降りる場所では撮影をおすすめします

     

     

  7.   


  8. 自由ショット

    ・ここでお子様の緊張を完全に解いてもらいます

    ・自然体な写真を残せるよう、カメラマンともコミュニケーションを取らせてもらえたら嬉しいです

    ・千歳飴を持ったお写真や、おみくじを引いて嬉しそうにする姿、絵馬を書いてもらったりなど

    ・境内の良い感じの赤い橋や庭園、池などでも




  9. 最後にもう一度集合写真

    ・最初より表情が緩んでいることが多いため


  10. ご挨拶、お支払いなど

撮影後 〜お写真のお渡し〜


  1. 撮影後、1週間以内にご連絡します

  2. 納品方法はオンラインデータにて。
    納品枚数は、ミスショットを除いた全カットです!

    以下2通りの方法にて対応可能です

    ①Googlephoto
    ②ギガファイル便

    ※USBやDVDなどを希望する場合は、かかった実費分いただければ作成可

    ※アルバムは現時点で承っておりませんが、どうしても欲しいという方は、別途料金にてご相談させて下さい


  3. 写真はお渡しした段階で、お客様の方でご自由にご利用いただいて大丈夫です。ぜひSNS等に載せる際には、さくらふ写真のご紹介をお願いします*

撮影許可等のお願いごと



▽ 撮影場所の許可について

必ず事前にお客様の方でご確認をお願いしております。

  1. 撮影場所が寺社仏閣の場合
    ↓
  2. 確認いただきたい点
    ・外部カメラマンの出入り自体の可否
    ・境内とご祈祷場所での撮影の可否
    ・撮影料金(ご祈祷必須の指定など)の有無


▽ ご祈祷について

事前に教えていただきたく思います。

  1. ご祈祷の有無
  2. ご祈祷中の撮影希望の有無
  3. ご祈祷場所での撮影の可否(↑上記参照)



▽ 混雑時のお願い

七五三シーズンの 10〜11 月頃は、境内が混雑する傾向にあります。

なるべく人混みを避けての撮影を心がけますが、止むを得ず写真の背景に他の人が入ってしまうことをご了承ください。(場合によっては編集で修正できることもあります)

また、鳥居前や本殿前など特に人が多く行き交う場所では、はけた瞬間を狙ってシャッターを切るため、少しお待ちいただくこともございます。
お子様の集中力が持つようご協力をお願いいたします。




▽ お子様の良い表情を残すために


私がすごく大切にしていることです。


お子様は慣れない着物、履物など普段とは違うシチュエーションに、ワクワクの反面、緊張やストレスもあるかと思います。

そこにさらに知らない人(出張カメラマン)に写真をパシャパシャ撮られることにびっくりする子もいます。


当日うまく笑えなかったり、疲れてぐずってしまうことがあっても、ご機嫌が良くなるまでみんなで優しく見守ってあげましょう。

1枚はピシっとした写真が欲しいからと言って、焦ってお子様にこうしてああして!と強く言い過ぎてしまうと逆効果になってしまうことが多々あります。


カメラを嫌がる子も、ちょっと一緒に遊んだり自由にしていてもらったら、のちに気分が上がってきて自分からポーズし始めちゃう、なんてこともあります。


それと実は、親御さんが楽しそうに笑顔でいることで、お子様も自然と笑顔になります。

親御さんにとっても、七五三という一つのイベントに際して様々なご足労あることはお察ししますので、
当日は少しでも親御さんのご負担を減らしたく思いますので、お任せいただけるところはお任せください^^
 
 

よくある質問

  1. ヘアメイク等の準備風景も撮影もできますか?
     
    可能です。

    拘束時間(撮影+移動)が合計2時間以上かかる場合は、追加料金をご案内しております。

    合わせて高速料金などの大幅な交通費がかかる場合は、プラス実費分いただいております。

    *大切なハレノヒの1日の流れや、何気ない瞬間を写真に残しておくと、まるでドキュメンタリー番組のような写真集となり、より思い出に残ると考えているので、準備段階からの撮影はおすすめしています


  2. 撮影日時は変更できますか?

    天候不良や体調不良などの止むを得ない理由で撮影日時の変更を希望される場合は、特にお手数料なく変更が可能です。

    前日 20 時までか当日撮影開始の 3 時間前までにご判断の上ご連絡ください。

    ※ 繁忙期はズラせる日時も少なくなっていますので、不安な方は予め候補日をお知らせください。可能な限り確保しておくなどの対応をいたします。


  3. 当日遅れそう・・・

    必ず LINE もしくはお電話でご連絡ください!


  4. 着物の貸し出しはありますか?

    恐れ入りますが、現時点でサービスはございません。
    あらかじめご自身でご用意ください。

出張撮影のメリットデメリット

ざっくりですが、出張撮影のメリットデメリットはこんな感じです。

  1. メリット
    ・好きな場所にプロカメラマンを呼べる。
    ・神社で参拝する様子を撮影できる。
    ・晴れの日の一連の流れをドキュメンタリーのように記録できる。
    ・カメラが苦手なお子様も、リラックスした状態でいることで自然と撮れる。


  2. デメリット

    ・着物やヘアメイクは自分で手配
    ・天気に左右される。
    ・照明機材を使った写真や、小物や造花などの飾りをふんだんに使用した写真はあまり撮れません。(自然体を重視しているため、あえて小物はあまり使わないようにしています)

      作品例

      最後に作品集のリンク先です
      ぜひ他の色んな写真もご覧いただき、イメージを膨らませてもらえたら嬉しいです
      ↓

      作品集
      Prev
      Next

      コメントする Cancel Reply

      このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

      • カテゴリー

        • 撮影レポ
        • ひとりごと
        • News
        • その他
      • タグ

        3歳 3歳女の子 3歳男の子 5歳男の子 7歳女の子 100日祝い 2019年振り返り autumn summer お宮参り お食い初め イベント カップル コラボ フォトブース プラン ペット マタニティ 七五三 七五三撮影 三嶋大社 代々木八幡宮 伊井谷宮 伊勢山皇大神宮 個人制作 出張撮影 可睡斎 地域 夏 家族 小國神社 川崎大師 成人式 掛川城 撮影レポ 撮影会 秋 結婚式前撮り 自宅撮影 自己紹介 豊田 赤坂日枝神社 隠岐 隠岐、布施 高幡不動尊
      • アーカイブ

        • 2025年1月
        • 2024年7月
        • 2024年6月
        • 2024年4月
        • 2024年2月
        • 2023年10月
        • 2023年8月
        • 2023年6月
        • 2022年12月
        • 2022年7月
        • 2022年6月
        • 2022年3月
        • 2022年2月
        • 2021年11月
        • 2021年9月
        • 2021年8月
        • 2021年7月
        • 2021年6月
        • 2021年4月
        • 2021年3月
        • 2021年2月
        • 2020年11月
        • 2020年10月
        • 2020年9月
        • 2020年8月
        • 2020年7月
        • 2020年6月
        • 2020年5月
        • 2020年3月
        • 2020年2月
        • 2020年1月
        • 2019年12月
        • 2019年10月
        • 2019年9月
        • 2019年8月
        • 2019年4月
        • 2019年1月
      ©︎ 2020 さくらふ写真